甘柿の干し柿が、完成しました。

PC090501.jpg
甘柿の干し柿、ついに完成しました!!

11月下旬に一回カビかけたけど、なんとか無事に仕上がってくれました。ほっ

また、干していた柿の皮と一緒に瓶に入れて、保管してみました。
干した柿の皮を一緒に入れると白い粉が吹きやすいんだとか。初の試みですが、どうなるか実験です。
PC130508.jpg
自分で作る干し柿は、いつも黒っぽく仕上がってしまうけど、濃厚な干し柿の味がして、甘くて超美味しです。
中は、グミのような食感で、このくらいの干し加減が個人的には一番好み。
PC130510.jpg
そして今日は、スーパーで見つけた市販の干し柿を購入して、食べ比べしてみました。
真っ白く粉が吹いて綺麗に仕上がっています。中身も超綺麗なオレンジ色。
流石は、売り物。

味は、自家製干し柿と比べると、甘み、味ともに薄めでサッパリとした味わいのように感じました。
同じ干し柿でも、見た目もそうだけど、風味が全然違うのには驚きです。

ブログ村ランキングに参戦中です↓↓↓ポチっと応援していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
関連記事
スポンサーサイト



検索フォーム

アクセスカウンター

ブログ村ランキング