2023/02/01
甘柿の干し柿に、白い粉ふいてきました

今シーズン作った甘柿の干し柿は、干した柿の皮と一緒に瓶に詰めて保存していました。
柿の皮と一緒に保存すると白い粉が吹きやすいらしいのですが、いかに、、、
何回か干し柿に挑戦したことあるけど、粉が吹くまでいったのは初体験。
触ってみるとカビとは明らかに違い、糖の結晶といった感じで固くガリっとした感じ。
保存状態も良く、カビた所もなくいい感じです。
どうやら柿に皮には、防腐剤のような効果もあるようです^^
干し柿を作った時の様子は、YouTube動画でも紹介しています↓↓↓
ブログ村ランキングに参戦中です↓↓↓ポチっと応援していただけると、更新の励みになります



- 関連記事
-
- 味噌と柚子で作ったゆべしが、完成しました!!
- 甘柿の干し柿に、白い粉ふいてきました
- 昔ながらの保存食『ゆべし』を作る
スポンサーサイト